ペラサイトを挫折してブログの勉強します
ブログも無料の情報だけではやれる気がしないので、別の方の講座に入りました。
この講座はレビューしないと思いますが、入って数日経った感想としては、
ぜんぜん違う!
まず掲示板(的なもの)の活発さが違う。
ウィンドウを開けっ放しにしてるだけでそれなりに動いている。
しゅごい。
本人もスタッフの方もめっちゃ応えてる!
やべーよやべーよ
で、新しい講座に入ってもうペラサイトはやらないかなって思いました。
副業の学校のブログ講座もちょっと考えたんだけど、かなり割引された状態でも上記の講座の5倍以上の価格なんですよ。プラス月謝。
なのでもうサイトアフィリエイト講座のPaypal自動支払いを停止しました。
月初の支払いなので忘れないように数日前に手続きだけしたんです。
そしたらねぇ
その瞬間からサイトにアクセスできなくなりました!
びっくり!
もしかしたらサイトにその旨書いてあったかもしれないんだけどもう確認できないのでわかりません!
書いてあったんだったらごめんなさい!!
普段のアナウンスとかすごくのんびりな運営だったから油断してたけどここは超スピーディーだった!
仕事早い!多分自動で処理されてるんだろうけど!!
いやー久々にちょっとびっくりしました。
2月中はログインできると思ってた。
甘かった!
短い間でしたが、KYOKOさんの副業の学校サイトアフィリエイト、現役スクール生の感想を読んでいただいてありがとうございました。
図らずも突然終りを迎えてしまいましたが、最後にまとめたいと思います。
まとめ

KYOKOさんの副業の学校、サイトアフィリエイト講座について
1.入ってよかった?
よくなかった!
ー 完 ー
ってこれじゃあんまりだ。
まずはじめに言っておきたいのは、副業の学校サイトアフィリエイト講座は教材としてかなりいいということ。
ペラサイト作成のあれこれは全く不足するところがなく、完璧な情報が提供されていると思います。
その点においては心から推せます。
ただ、
いくら完璧教材でも20万円は高額 for me だったんです。
実践的な教材だけではなく、メンタルについての記述とか、掲示板なんかもあるのでそちらに価値を見出だせればまた別の感想になったはず。
結局、よくなかった原因はスクールではなく自分にあります。
自分に合うか合わないか見極められんかったわー
といったところです。
2.おすすめできるのはどんな人?
金銭的余裕がある人
今ほとんど知識がなく、1から10まで動画や文章で学びたい人
講座のやり方、精神論を受け入れて素直に作業できる人
3.どんな人におすすめできない?
費用対効果を考えちゃう人
KYOKOさんとお近づきになりたい人(超頑張れば可能かも)
スクール生同士の活発な交流を求めている人
言われたことをおとなしくできずに理屈をこねて逃げる人(自分これ)
どなたかビジネス系インフルエンサーの方が、成功するには一人の人を盲信していくのが効率いい、的なことを言っていたので波長の合う人はKYOKOさんを信じてついていくの、大いにありだと思います。
その博打に負けましたぁ
今までせっかく講座受けてるんだからってことで、なんとなく毎日サイト見に行ってたりしてたのをもうしなくていい(できない)のはなんとなくホッとしています。
自分にとっては失敗だったけど、これは講座の内容うんぬんではなく相性が悪かったってことなんだなと、副業の学校サイトアフィリエイトのことは元カノ的な存在としてこれからたまに見かけたら「元気にやってるのか、良かった」ってな感じで見守っていきたいと思います(何様????)
続けることは大切、それはわかってる。
合わないことに見切りをつける、これも大切。
今回は後者を取りました。