なぜ副業の学校のことを書いているのか
副業の学校に入ろうか迷っている人の一つの参考になればという気持ちだけで書いてます。
今は。
このサイトをKYOKOさんへの悪口と捉える方もいるかもしれません。
でも絶賛、称賛ばっかりってむしろ怪しくないですか?
商材を売りたいがために他のものを悪く言うサイトもありますが、実際利用したこともないサービスを悪く言うのも信用できないですよね?
ここは、実際に利用している受講生が超フラットな感想をいろんなものに触れないギリギリのところに注意してただ書いているところです。
いいところはいい
合わないところは合わない
超個人的なはなし
ただそれだけです。
本音はここへのアクセスが1000PV/月とかになったらアドセンス貼りたいです(無理ゲー)
アフィリエイトで貼るものが無いので(涙)
副業の学校みてペラサイトつくってみた
本題。
副業の学校サイトアフィリエイト講座には、KYOKOさんがペラサイト実演されている動画があります。
長いです!
でも丁寧です!
これを見ながらペラサイトを作ってみました。

前回の記事で売れた案件を展開するといったな。あれは嘘だ。
展開するキーワードが見つけられませんでした!
なので、同じジャンルの違う案件の違うキーワードで作ってみました。
DASHプラチナムに入った当初は情報の分散に頭の処理がついていかず、フローがわかりやすい別の商材を購入してそれをみて作っていました。
今回の副業の学校サイトアフィリエイト講座はそういったことはなく、この講座だけで十分完結してサイトを作成することができました。
ペラサイトをやっていくのになんの不足もない教材になっていると思います。
毎日繰り返しペラサイトを作っていける人にはいいです。
多分数個作れば慣れます。
たまにシリウスでペラサイト作る程度だと、細かい操作を忘れます。
動画見直すのは結構面倒です。
動画に目次があるだけでも超助かるんだけど、ない。
甘えんなってことかな
いや、忘れんなってことか
いやいや、毎日作れってことだな…
KYOKOさんの副業の学校サイトアフィリエイト講座でペラサイト結論

内容は必要十分!
全く問題なくペラサイト作成できると思います。
シリウスの作業だけではなく、案件、キーワード選定、ライバルチェック等も丁寧に解説されています。
今回は超満足という結論で締めます。
全く別件で、この講座のこういうところが合わないな、という事案がありました。
それについてはまた次回。